英会話スクールを比較!!~オンラインで勉強できる初心者向けはどれ??

みなさん、こんにちわ!!

今回は、初心者の方に向けたオンラインでできる英会話スクールについてご紹介していこうと思います。

インターネットが普及していく中、英会話もスクールに通って学習するよりも、自宅で学べる時代になってきました。また、時間の融通も利くので多忙な方や、時間がない方にとてもオススメです。

目次

 

オンライン英会話とは??

f:id:takokof:20180724154042p:plain

そもそも、オンライン英会話とはなにかご存知ですか??

「名前だけ聞いたことがある」・「字で何となくわかる、、、」のような答えを持つ人が大半だと思われます。オンライン英会話は、実際に対面はしないでインターネットを通して、指導を受けるものです。従来はPCを通して行うことが多かったのですが、最近では、通信機器の発達によりスマホやPadで行うことも多くなってきました。なので、とても受講しやすい環境になりつつあります。

また、講師も外国人の方だけではなく、日本人のバイリンガルの方もいるので安心して受講することができます。

オンライン英会話の特徴として、通学制よりも自分の好きな時間に受講可能なので、数多く。そして何よりコンスタントに学べることができます。英会話をできるようになるには、やはり、コンスタントにやらなければいけないので、時間的な制約がある通学制よりもオンラインの方が、上達するのは速いと思われます。

 

どんなコースがあるの??

f:id:takokof:20180718103415j:plain

英会話スクールのコースは各スクールによって様々なものがあります。TOEIC向けや、海外留学向けなど多岐にわたります。また、受講形態もマンツーマンから、集団など様々なので、自分に合ったスクール探し、そして、そのスクールで自分に合ったコースを選択できるようにしっかりと確認しましょう。

 

有名なスクールは??

f:id:takokof:20180719142905j:plain

オンライン英会話では、次のもの

1.DMM英会話

f:id:takokof:20180724161106p:plain

オンラインで英会話レッスン受けるならDMM英会話♪スカイプで格安マンツーマンのレッスンが受けられます!

DMM英会話は、オンライン英会話で最大手といっても過言ではないです。ネイティブを含む、106ヵ国から集まった、6500人ものコーチが揃っています。

1レッスンも約150円と、とてもリーズナブルです。また、無料体験も行っているので、ぜひ参加してみましょう。

 

2.レアジョブ

f:id:takokof:20180724161833p:plain

【レアジョブ英会話】 オンライン英会話 - 会員数No.1

DMMに続きオンライン英会話でとても有名な英会話スクールです。1レッスン129円でマンツーマンの指導を受けることができます。なので、DMMよりも少し安いですね。また、25分のレッスンが2回無料体験できるようになっています。

また、コーチは採用率1%の狭き門を突破してきた敏腕のコーチが揃っており、時間帯も朝6時から深夜1時まで受講可能です。なので、自分に合った時間帯で無理なく続けることが可能です。

 

オススメのスクール一覧!!

1.ロゼッタストーン英会話

リンクアカデミーは、ブランデッドラーニングを採用しています。ブランデッドラーニングとは、eラーニングと対面教育の連携された教育制度のことです。なので、生徒一人ひとりが自分の学力、ペースに合わせた学習をすることが可能のなのです。

価格も他者の半分程の価格~高級なものまで多種多様です。無料体験や見学も行っているのでぜひ参加してみてください。

以下の記事でも紹介しているので是非ご覧ください。

http://englishlife.work/

 

2.LOBiオンライン英会話

LOBiは「日本人が英語を話せないのはなぜなのか?」を重点的に考え、その中で日本人に向けた日本人のための勉強方法を考案しました。また、オンラインでは受けれないようなリアルスクールより充実したカリキュラムや、バイリンガルコーチによるレッスンを受けることができます。

また、資料請求をすると『英語での会話が続く魔法のフレーズ』などすぐに実践に使える動画コンテンツを全員にプレゼントキャンペーンを行っているほか、無料体験レッスン、無料セミナーへの参加でAmazonギフト券等を全員にプレゼントキャンペーンも行っています。この機会にぜひ参加してみてください。以下のサイトにも詳しく紹介してあったので、ぜひ参考にしてみてください!

http://englishlife.work/

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

英会話スクールは現在とても多くなってきており、選ぶのが難しくなってきています。なので、ネットでサイトを見るだけでなく、実際に見学したり、資料請求してよりスクールについて知ってみましょう。

独学では、英会話の上達は厳しいので自分に合ったスクールやコース、そしてコーチを選び継続できるようにしましょう!!

英語が上達する社会人オススメ勉強方法と教材!!

みなさんこんにちわ!!

今回は、社会人の方に向けた英語が上達する方法と教材やスクールを紹介させて頂きます。

「英語を話せるようになりたい」

「英語を得意にしたい」

このような思いは、学生でも社会人でも同じです。しかし、社会人は学生と違って時間がないのが現状。学生のようなやりかたでは、身につかないと思われます。

では、どのようにしたらいいでしょうか??

それは簡単で、「効率化」を進めればよいのです。

 

目次

 

学生には必要で社会人はやらなくていいもの??

f:id:takokof:20180719142905j:plain

1つ質問です。学生には必要な勉強で、社会人には必要ではない勉強とは何かご存知ですか??

答えは、「長文」です。社会人になって長文読解の力は必要ありません。なぜなら、使う場面がないからです。なので、社会人の方は、単語・熟語・文法・リスニング・スピーキング」だけで十分なのです。

長文がないだけで、とても気が楽になりますよね。その代わり、しっかりと覚えた単語でしっかりと伝える力が大事です。そのため、文字で覚えるよりも、ニュアンスをしっかりと覚えなければいけません。

オススメの教材

f:id:takokof:20180720095936j:plain

 ここでは、英語のオススメ教材をご紹介させていただきます。

書店で参考書や問題集を購入するのもよいのです。しかし、学生向けの参考書と違って、社会人向けの教材はとても高価です。なので、今回は書店では買えない参考書を2つオススメさせて頂きます。

 

 1.スピークナチュラ

 

スピークナチュラルはIseaU株式会社が作成した英語教材で、「誰でも聴けるスローリスニング」・「日本人に合った学習方法」・「わかりやすいシンプルイングリッシュ」「文法は意識しなくても大丈夫」も4つのことを意識して作られたものです。従来の日本の英語教育は、アメリカなどの英語を母国語にもつ人に向けられた英語教育方法をアレンジしたものに過ぎなかったのです。しかし、それでは、英語はうまくなりません。そこで、スピークナチュラルは日本人に向けられた、日本人のための教材として作られたのです。

 

 2.「誰でも簡単!ビジネス英語」スタンダードパック 

 この教材は、社会人の英語勉強の中の特に、ビジネス英語に特化した教材です。スマホで勉強できるので、通勤時間中に目や耳でしっかりと英語を学ぶことができます。スマホ1台で勉強が可能なので、荷物も軽くとても勉強しやすいです。

以前にもオンスク.JPの「誰でも簡単!ビジネス英語」スタンダードパック についてご紹介させて頂きましたので、そちらを参考にしていただきたいです。

 

オススメのスクール

 1.スパルタ英会話

名前が少し怖いですね(笑)。

しかし、名前の通り、やるからには力がつくと思われます。ネイティブ講師とのレッスン量業界No.1で、1日最大10時間通い放題のグループレッスンと、生徒一人一人に合わせたカスタマイズマンツーマンレッスンがあります。専属コンサルティングも3ヶ月つきっきりでサポートするので英語学習で必要な、継続力もつくと思われます。3ヶ月間みっちり勉強できるので、これなら英語が身につきそうですね。学生と違って、スピーキングが重要視される中、とても効果的なスクールです。

 

2.LOBiのオンライン英会話スクール

LOBiのオンライン英会話スクールは以前にもご紹介させていただきました。じひそちらの方もご覧になってください。オンラインスクールで、時間がなくスクールに通えなくても、しっかりと自宅や通信機器さえあれば、勉強可能です。また、無料で診断テストも行っているのでぜひ、チャレンジしましょう!!

また、現在、無料体験や無料資料請求ができるので、1度試してみてみましょう!!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

社会人には時間がないです。その中で英語を学ぶのは至難の業ですが、効率よく必要なポイントを絞って勉強することで英語で伝える力はつくと思われます。しかし独学では厳しい分野も多々あります。例えば、スピーキングなど。この時に、オンラインでのマンツーマンのトレーニングや効率のいい教材がお勧めになってくるのです。

みなさんもぜひキャリアアップのためにも、今日から頑張って英語を自分のものにしましょう!!

英語勉強方法~高校1年生にオススメの勉強方法!!

みなさん、こんにちわ!

今回は、高校1年生の英語勉強方法をご紹介させていただきます。

高校1年生の4月、高校受験が終わりほっとする気持ちもありますが、勉強は待ってはくれません。高校の先生も「勉強をしろ」「どこの大学を志望する?」「次の模試に向けて準備しろ」のように釘を刺してきます。

また、面白い統計を耳にしたことがあります。それは、「高校3年生になる前に数学より英語をできるようにした方が点数が伸びやすい」です。理由は簡単だと思います。それは、英語の方が圧倒的に暗記量が多いからだと思われます。英語には単語・熟語・文法・長文読解・リスニング・ライティングがあります。また、近いうちにスピーキングも科目に入ってきます。これを、1年間でやるのは不可能に近いです。なので、英語を高校1年生からしっかりと勉強する価値は大いにあるのです。

 

目次

 

高校1年生は何をすべきか?

f:id:takokof:20180724120328j:plain

高校1年生がすべきことは「単語力」の強化です。英単語・英熟語・構文をまずはひたすらに暗記しなければならないです。なぜなら、中学生で覚えた単語量では高校生はいい点数を取れないからです。中学生は約1500語覚えるのに対して高校生はそれにプラス約3000語覚えなければなりません。なので、まずは暗記量を増やすことだけをひたすら頑張りましょう。

次に、「文法」も学ばなければなりません。これもただひたすらに繰り返しです。1日に20問解いて次の日に復習の繰り返しが良いです。

最後に長文ですが、これは無理してやらなくてもよいでしょう。なぜなら、苦手意識が定着してしまうからです。なので、長文ではなく、短文を繰り返し読む練習をしましょう。また、短文を音声で聞けるとリスニングにもなります。目で見るだけではなく、耳でも聞いて理解できるようになるまで繰り返しましょう。

以上のように高校1年生で行うべきものは、暗記・文法・短文だけでよいのです。

高校1年生にオススメ参考書・問題集!!

f:id:takokof:20180724121447j:plain

ここでは、高校1年生にオススメの参考書・問題集をご紹介させて頂きます。

まずは、「暗記量」を向上させる参考書から見ていきます。

速読英単語

この単語帳は、英語の短文を読みながら単語を覚えていくシステムになっています。

また、レベルごとに単語帳が分かれているのでまずはレベルの低いものからチャレンジしていきましょう。

速読英単語1必修編改訂第6版 [ 風早寛 ]

価格:1,080円
(2018/7/24 12:32時点)
感想(15件)

速読英単語入門編改訂第2版 Vocabulary Building × Rap [ 風早寛 ]

価格:972円
(2018/7/24 12:33時点)
感想(3件)

Wiz

この単語帳は、速読英単語に似ておりフレーズとともに単語を暗記していくものです。本の中でレベルわけがされており、とても見やすくなっています。何冊もこなすのが嫌な方は、この単語帳だけで十分!!

英単語WIZ [ 石井雅勇 ]

価格:1,080円
(2018/7/24 12:35時点)
感想(0件)

次に、文法の参考書を紹介していきます。

Vintage

この文法の参考書は例文ごとに問題がついており、繰り返し練習するのにとても効果的です。また、熟語やイディオムもついているので暗記するのに適しています。

英文法・語法Vintage改訂版

価格:1,501円
(2018/7/24 12:38時点)
感想(1件)

Next satage

この文法書も基本的にはVintageと同じです。例文ごとに問題がついているので、暗記するのにとても適しています。

Next Stage英文法・語法問題4th edit 入試英語頻出ポイント218の征服 [ 瓜生豊 ]

価格:1,436円
(2018/7/24 12:39時点)
感想(16件)

最後に、短文を勉強するのに適してる参考書を紹介します。

 英文標準問題精講

この参考書は文を読み進めていく上での注意点をナビゲートしながら、フレーズや文の構造を教えてくれるので、初心者の方にオススメです。

◆◆英文標準問題精講 / 原仙作/著 / 旺文社

価格:950円
(2018/7/24 12:45時点)
感想(0件)

まとめ

いかがでしたでしょうか??

高校1年生は、勉強に時間を割きたくないと思うのが当たり前です。しかし、英語はものすごい暗記量が必要な科目なので、英語の単語だけでもいいのでしっかり頑張っていきましょう。

英語で努力の名言を集めてみた!!ー短文名言10選!!

みなさん、こんにちわ!!

今回は、勉強のモチベーションや、日ごろ生活するうえでモチベーションをアップさせてくれる名言を10個紹介させていただこうと思います。

「偉人の方が残してくれた名言」も、「誰が発信者か定かではない名言」も、「本当か嘘かわからない名言」も、きっとあなたのモチベーションをアップさせてくれるはず!!また、名言の中の単語や文法を覚えることで勉強にもなるはず!!また、名言の本当の意味も知ることは大事なのですが、それより1歩進んで、それを自分が「どう感じ」「どういう意味だと思ったか」を大事にして頂きたいです。

では、今回は、私の一主観で10個ご紹介させていただきます。見ていきましょう!!

 

~名言10選~

f:id:takokof:20180721210654j:plain

目次

 

 

N1:I have a dream today!

これは、有名なキング牧師が残した名言。意味も簡単ですよね。しかし、このようなことを言える人は今の世の中少ないのではないでしょうか??みなさんも言えるように、常に夢を持ち続けましょう!!

 

N2:As long as you’re going to be thinking anyway, think big.

これは、トランプ大統領が言った名言。どうでしょうか??意味は、「考えるなら大きなことを考えろ」です。キング牧師の言った名言と合わせて常に心に残しておきたい名言ですね。

N3:The humanrace is governed by its imagination.

これは、かの有名なナポレオンが残した名言。「人は想像力に支配される」の意です。今の世の中も、昔の人が想像した世界の産物のように、皆さんも常に想像し自分に良い未来ができるように努力しましょう!

また、ナポレオンは西郷隆盛大久保利通に影響を与えた人物としても有名ですよね!

N4:Good artists copy, great artists steal.

これは、パブロ・ピカソが残した名言。「腕のいい芸術家は模倣し、天才な芸術家は盗む」の意。これは、奥の深い名言ですね。どうでしょうか??盗むことはよいことではないのですが、よく考えてみてください。盗み、自分のものにしてしまえば、模倣ではなくなるのです。マドンナも「模倣とは最大の尊敬」だと言っていました。なので、自分が1番になるには、模倣では足りなく、自分のものにする必要があるのです。「模倣+自分のアレンジ=盗む」になると思います。

N5:The pen is mightier than the sword.

これは、満州事変の調査団として派遣されたリットン調査団のリットンさんの祖父が述べた言葉です。「ペンは剣よりも強し」の意。

N6:Be the change that you wish to see in the world

これは、ガンジーが言ったかもしれない名言です。定かではないのですが、とても良いフレーズなので今回ご紹介させて頂きます。「あなたが、思い描いた世界の変革にあなたがなりなさい」の意。とても勇気づけられる名言ですね。常にこのようなことを心に持ち続けていたいものです。

N7:Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.

これは、アインシュタインが残した名言。「間違ったことのない奴は、挑戦したことのない奴だ」の意。

N8:It’s not that I’m so smart, it’s just that I stay with problems longer.

これも、アインシュタインが残した名言。「私は賢くはない、ただ、しつこく1つの問題にこだわってきただけ」の意。アインシュタインがこのように言っていると勇気づけられますよね。アインシュタインは、最後息を引き取るとき看護師に1言残したらしいのですが、ドイツ語で話してしまい、内容は迷宮入りしたのです、、、

N9:A hero is a man who does what he can.

これは、ロマン・ロランが残した名言。「できることをやる奴が英雄だ」の意。今の世の中、できることやしたいことをできない人が多い中、これは勇気づけられる名言ですね。

N10:Two men look out through the same bars: one sees the mud, and one the stars.

これは、アメリカの格言。「二人の男が同じ鉄格子から同じものを見上げた。1人は泥を。1人は星を」の意。これは心に来る名言ですね。常に「星」を見上げる方でありたいと思いますね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

名言はつくづく勇気づけられますね。このような言葉を常に心において生きていきたいですね!!

英語長文読解ーオススメ勉強方法!!

みなさん、こんにちわ!!

今回は、前回に引き続き英語長文読解についての勉強方法をご紹介させていただきます。前回は長文読解にオススメの参考書と問題集を3冊ご紹介させて頂きました。もう、ご覧になりましたでしょうか??

私は、昔、塾講師をしておりました。その中で、長文読解を教えさせていただくことも多々ありました。そして、授業をしていくにつれて「できる子」・「できない子」の差が分かってきたのです。今回は、「その差」からわかったことを中心に勉強方法をご紹介させて頂きます。

 

目次

 

 

「できる子」・「できない子」の差!?

f:id:takokof:20180721200711p:plain

早速ですが、みなさんには「この差」がわかりますか??

「勉強を頑張ろうとしない」

「やる気がない人」

「継続できない人」

などのように、気持ちの問題を考えたでしょうか?たしかに、長文読解できる子は勉強への意欲が高いと思われます。しかし、差は気持ちの問題ではないのです。

では、どのような差でしょうか??

それは「問題を解くスピード」たった1つなのです。当たり前のように見えて、難しいことであり、多くの人ができていない部分であるのです。

 

「問題を解くスピード」

これは、皆さんは意識すらしたことのない部分であると思います。しかし、とても重要な部分であり、避けてはいけない部分であるのです。

何が重要かというと、「スピードは遅くする」ことが大事なのです。そして、ただ遅くするだけではなく、「しっかり理解しながら」ということが大事なのです。

最初は長文を理解するのに、時間がかかり遅くなってしまうかもしれません。しかし、何度も何度も繰り返し読解していく中で、スピードは速くなっていきます。これがいわゆる「速読」に繋がるのです。できない子は最初から速読しようとして、理解もしないまま問題を解いて1つの問題を無駄に消化してしまうのです。

 

〇〇をすれば得意ジャンル??

f:id:takokof:20180720105418j:plain

では、次に長文読解を得意ジャンルにするための方法をご紹介させて頂きます。皆さんは、長文読解を得意にしようとしたときに、何を勉強しましたか??

私はあることをすることで長文は得意科目に変わると思っています。それは、「フレーズ」と「指示語」です。もちろん、単語や文法、ディスコースマーカーも理解していなければなりません。しかし、長文を本当に得意にするためには「フレーズ」・「指示語」が欠かせません。

「フレーズ」

これは、長文の問題を解いている時や、英語の問題集を解いている時に出てくる「言い回し」を覚えるということです。つまり、英語の問題を解いていて、気になる言い回しや、自分が分からなかった言い回しが出てきたときに自分で暗記ブックを作り、そこに記入し暗記するということです。

 

「指示語」

これは、「it/this/that/there/here」などの指示語が何を指しているかをしっかり理解することが大事です。

ここで、ポイントなのが

thisー1つ前の文に指示内容が多い(「this:」の形は「:」の後の文)

that-2.3つまえの文に指示内容が多い

この2つを理解しているだけでもだいぶ変わてくるのでしっかり覚えてください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

2回にわたり英語の長文読解について参考書・問題集・勉強方法をご紹介させて頂きました。ぜひ、ご紹介させていただいた、参考書・問題集を使い、上記の勉強方法を実践してみてください!!

前回ご紹介した、参考書をもう一度ご紹介します!!

以下の3冊がオススメです。ぜひ一度チェックしてみてください!!

やっておきたい英語長文500 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:956円
(2018/7/22 18:04時点)
感想(41件)

ディスコースマーカー英文読解 [ 成田あゆみ ]

価格:1,188円
(2018/7/22 18:06時点)
感想(1件)

ビジュアル英文解釈(part1) (駿台レクチャー叢書) [ 伊藤和夫(1927-1997) ]

価格:1,300円
(2018/7/22 18:07時点)
感想(39件)

英語長文読解ー大学受験でオススメ問題集(part1)

みなさん、こんにちわ!!

今回から2回にかけて、英語の読解力を向上させるオススメの参考書や勉強方法についてご紹介させていただこうと思います。今回は参考書について紹介していきます!!

入学試験の英語で一番苦労するといっても過言ではないのが「長文読解」であると思われます。みなさんはどうでしたでしょうか??

たしかに、長文読解は単語力や文法が理解できていないと問題を解くのは少し骨が折れます。しかし、単語や文法が理解できても問題を解くのは難しいと言われています。マークシート形式だと単語のニュアンスで何となく解くことも可能ですが、筆記形式だと、少しのミスも許されない答案が求められる以上、単語だけに頼るのはやめた方が賢明でしょう。

では、その長文読解を得意にするためのオススメ参考書・問題集を紹介していきます!!

 

目次

 

 

f:id:takokof:20180721190412j:plain

ビジュアル英文解釈

まずご紹介したいのが、この参考書です。

この参考書の優れているポイントは、本の名前にもなっている、英語をビジュアル化し分かりやすく学ぶことができることです。わかりやすく学べるということは、継続し勉強できることに繋がります。また、初めての方でも、「読解のコツ」や「訳し方」を学べるのでこの一冊あれば長文読解の参考書は十分だと思われます。

ビジュアル英文解釈(part1) (駿台レクチャー叢書) [ 伊藤和夫(1927-1997) ]

価格:1,300円
(2018/7/22 17:58時点)
感想(39件)

ディスコースマーカー英文読解

次にご紹介したいのが、『ディスコースマーカー英文読解』です。この参考書は英語長文をマスターするのに避けては通れない「ディスコースマーカー」を学ぶことができます。ディスコースマーカーとは、日本語でいう「しかし」や「なぜなら」などのような、いわゆる接続詞のようなものを学べる参考書です。ディスコースマーカーが文の中に登場すると、次には大事なことが出てくるのです。この参考書をマスターすることで、長文の大事なところと、そうではないところが一目瞭然になるのです。

ディスコースマーカー英文読解 [ 成田あゆみ ]

価格:1,188円
(2018/7/22 17:58時点)
感想(1件)

やっておきたい英語長文シリーズ

最後にご紹介するのが、『やっておきたい英語長文』です。

上記の2冊で知識のインプットは完璧です。しかし、アウトプットができません。参考書で知識をつけたので問題集でその知識を活かしていきましょう!!

この問題集の優れているポイントは、「レベル分け」「解説」「過去問」この3つです。この問題集はレベルが300/500/700/1000の4つに分かれています。なので自分に合ったレベルを選択し解いていくことができます。また、丁寧な解説がついているので、1つの問題をじっくり時間をかけて、しっかり理解することが可能なのです。そして、この問題集が扱っている問題はすべて過去問ので本番のレベルに合わせて解くことができます。

やっておきたい英語長文300 [ 杉山俊一 ]

価格:987円
(2018/7/22 18:01時点)
感想(23件)

やっておきたい英語長文500 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:956円
(2018/7/22 18:00時点)
感想(41件)

やっておきたい英語長文700 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:956円
(2018/7/22 18:01時点)
感想(10件)

やっておきたい英語長文1000 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:987円
(2018/7/22 18:01時点)
感想(8件)

まとめ

いかがでしたでしょうか??

今回は3つの参考書・問題集を紹介させていただきました。この3つを使って、しっかり身につくまで繰り返し頑張っていきましょう!!

次回は、長文読解の勉強方法について紹介させて頂きます!!

英語上達方法ー大学受験でオススメの文法参考書

みなさん、こんにちわ!!

今回は、英語文法についての勉強方法・参考書についてご紹介させていただこうと思います。

英語は4技能(聞く・話す・読む・書く)が必要です。どれか1つでも欠けると理想とは言い難いです。資格を取得するにしても全技能が揃っていないと厳しいです。

その中で、基本となるのは単語です。これは、以前述べた通りです。しかし、単語だけでよいのでしょうか?

答えは「NO」です。理由は簡単です。以下の例文を読んでください。

1.I have friends.

2.I have known her.

これはとてもシンプルな例文ですよね。1の文の意味は分かりましたか?簡単ですよね。「私には友達がいる」ですね。「have」は「~を持っている」という意味さえ分かれば十分に理解できますよね。これは、単語の力だけでも理解できますね。しかし、2の文はどうでしょうか?「have」が「~を持っている」という意味だから、、、、、。どうでした?理解できましたか?この「have」は「~を持っている」という意味ではなく、助詞だったのです。つまり、単語だけでは理解できない場面も存在するのです。

 

目次

 

英語の文法上達法とは??

f:id:takokof:20180719142905j:plain

文法を上達させる裏技はあるのでしょうか?

私は、「ない」と思います。なぜなら、文法も単語と同様、泥臭く習慣がつくまで何回も繰り返しやらないといけないのです。もし、裏技があるというのであれば「楽しくやる」ことだと思います。なぜなら先ほども述べた通り、文法は継続が大事です。なので、継続できるようにつまらない勉強ではなく、楽しい勉強方法を見つけ出さないといけません。

ここで私が、ご紹介したい文法勉強方法はとてもシンプルで、皆さんが行っている勉強方法と一緒だと思います。それは「1日に20個解いて、次の日に同じ20問を復習する」といった形です。問題数は多くても30問くらいがよいと思われます。大事なのは「復習」です。ここを忘れないようにしてください。

 

オススメの参考書は??

f:id:takokof:20180718103415j:plain

  1. 一億人の英文法(絵が多くイメージを理解するのに最適)
  2. Next Stage(知識を定着させるのにオススメ)
  3. 全解説頻出英文法・語法問題1000(センター試験を超えるレベル、実力をつけたい方にオススメ)

まとめ

どうでしたでしょうか??

文法は何度も繰り返しますが、気合と泥臭さが大事です。裏技などはないです。しかし、単語と文法が理解できれば英語の理解はますます進むと思います。

また、文法はイメージが大事です。例えば、過去形と現在完了形のイメージなど。これを理解できることで英語全体が変わって見えてくると思います。英語で分からないことがあれば、コメントに質問してきてください!!では!!